一、词汇语法
次の文の______にはどんな言葉を入れたらよいか。最も適当な言葉を選びなさい。
1、道に迷わないように、木の枝に______をつけた。
A.目安 B.目下 C.目上 D.目印
2、部屋が狭いので、なるべく広く使えるように______している。
A.工夫 B.知恵 C.見方 D.小遣い
3、ある種の______には気持ちを落ち着かせる働きがあります。
A.かざり B.こおり C.かおり D.かわり
4、うどんの______で眼鏡がくもってしまった。
A.けむり B.ゆげ C.こおり D.みず
5、楽しみにしていたボーナスが少なくて、______が出た。
A.あくび B.ためいき C.くしゃみ D.いびき
6、私はテニスの______に入っています。
A.サークル B.コンクール C.サービス D.コンサート
7、かみなりのときはテレビの______を抜いたほう ……此处隐藏19887个字…… 行ったことがある。最も忘れ難いのは、海にへの旅である。
小学校二年生の秋、母と一緒に海を見に行った。私はテレビで海を見ただけで、実際に見たことがなかった。海を見たとたん、感動した。初めて彼女に近づいたからである。海は広く、ほとんど端が見えなかった。遠くから見ると、いくつかの小島が、海の真ん中に立っているようであった。そんなに多い水はどこから来たのかと考えてきた。
母を引っ張って海に向かっていると、次から次へと波が押し寄せてきて、私のすねを打った。そんな感じが好きだ。波しぶきが私の足のところでぴょんぴょん跳んで、私をくすぐって、とても面白かった。うっかりして転んで、海水が私の口の中に入ってきた。私は吐きながら、「お母さん、海水はしょっぱいの」と叫んだ。母が笑いながら、私の頭を撫でだ。
これは私の旅行の中で最も楽しい一回である。今まで、まだ海の味を覚えている。
[解析]
题目要求以“旅行的感想”为题,写一篇400字左右的作文。
本文描写了作者小学二年级时跟随母亲一起去海边游玩的一次旅行。第一次看到大海的作者非常兴奋,不禁思考起这么多水从何而来的问题。文中以作者的视点展开,描绘了大海和岛屿的景象,栩栩如生。接下来,由景及事,描写了作者被波浪拍打脚背时的感受,以及喝到了咸咸的海水这一趣事。最后,以“至今我还记得那大海的味道”结束全文,意犹未尽。
2019年山东大学《翻译硕士日语》考研真题及答案
您可能感兴趣的试卷
- 2017年华中师范大学考研应用心理硕士心理学专业综合真题试卷及答案(含解析)
- 2015年中山大学金融学硕士联考(MF)金融学综合真题及答案
- 2013年湖南大学金融学硕士联考(MF)金融学综合真题及答案
- 2016年浙江财经大学金融学硕士联考(MF)金融学综合真题及答案
- 2021年北京外国语大学翻译硕士英语翻译基础真题及答案
- 2011年南京航空航天大学外国语学院213翻译硕士日语考研真题及答案
- 2012年湖南师范大学翻译硕士英语学位MTI考试真题及答案
- 2013年北京科技大学翻译硕士英语学位MTI考试真题及答案
- 2013年中南大学翻译硕士英语学位MTI考试真题及答案
- 2014年厦门大学翻译硕士英语学位MTI考试真题及答案